【新築戸建て】引き渡しを経て、引越しも済んで、新生活スタート初日を終えた感想。

ワシが建てた(^^)

ついにマイホームが建ちました。

生活拠点をあまり変えず、そんなにお金はないけども、でも出来るだけ自分たちの好きな家を建てたい。そんな事を考えながら探していて見つけたのが、分譲地で土地は決まっているものの、間取りや設備/オプションは自分達で自由に設計できる”ほぼ注文住宅”な我が家です。住みやすいようにと考え、要望(わがまま)を色々と出して建築士さんに設計して建ててもらった家。契約から着工までの設計期間が半年以上、着工してからは約3ヶ月少々、10ヶ月とかそれ以上掛かってようやく入居となりました。既に新居に引っ越して数日が経過しましたが、想像以上の住みやすさに感動しています。

本エントリーでは簡単に引き渡しから生活開始初日までの様子を書いていきます。

引き渡し後

不動産会社や住宅ローンを契約したPayPay銀行指定の司法書士同席の下、登記に必要な処理を終え、うん千万の支払いを実行。諸々の説明を受けた後、鍵渡しとなりました。

ローン審査諸々に関する話は上記の通り。
この続きはまた別の機会に纏めます。

生活感のない新居は綺麗でした。(そらそう
そして、思ってたより全然広いじゃないかと。建築中も何度かお邪魔しましたが、特に基礎だけの時なんてこんなに狭くて大丈夫かなとか思ってましたが杞憂に終わりそうです。子供3人とかならない限り大丈夫です(笑

誰かの要望で無駄に広くなったキッチンからのLDK

妻も娘も笑顔。
うきうきワクワク100です。

私もワクワク99、そして借金を返していかなければならない不安&悲壮感1%(笑)

鍵渡しから引越し日までは数日開けておきました。
ガスの開栓やネットの工事など生活に必要な作業を済ませる為、一定の期間を置く算段です。その間にまず自分たちの手で出来ることとして着手したことはカビや虫対策。

これから何年も何十年も住んでいく上で、真っ先にやろうと決めていたのがコレでした。初動が大事、そして家具も何もない入居のタイミングはこれ以上ないベストタイミングということで”くん煙剤”をやってみました。

お風呂には防カビくん煙剤を使用しました。
カラっからに乾いていてカビ1つない状態の新品浴室は、防カビ処理するには最高の環境。

パッケージ好印象

私はミントの香りをチョイス。

新居で使ってもらえるなんて、防カビくん(区切るとこ違うかw)も最大限のパフォーマンスを発揮してくれることでしょう。

悪くない臭いだが吸いすぎないよう注意

虫対策としてはアースレッドを焚きました。
うちに設置されている火災報知器は外せるタイプだったので、外した上で焚きました。

水入れてから数十秒後に煙が出始める

流石に新居でGは出ないでしょ.. というのは甘い考えだそうです。

一応家の隅から隅まで開けられる所は全て開けて目視チェックしたところ、目立った虫は発見できませんでしたが、万全を期すに越したことはないなと。あと目に見えない/見つけにくい小さなダニなどの息の根を止めることが目的です。

翌日、窓を開けて換気しつつ掃除機と拭き掃除をしました。

引越し

アート引越しセンターに任せました。
これは別途ブログしますが、アートにして良かったですね〜

あなたの街の0123

特にこの業界は作業員次第、アタリハズレが物言う面はあるでしょうが、取り敢えず今回はアタリでした。仕事が早く、すごく丁寧。荷物が多くなく、移動距離も短かったという点もあり、朝一から始まって正午には引越しが完了しました。

あとは何よりも見積もり時に半額まで値切れましたし。値段も対応も全てにおいて満足の結果となりました。これから引越し業者どうしようか聞かれた時は「アートは値切れるし、作業クオリティーも高いから、取り敢えず見積もりしてもらってみ!?」とオススメすると思います。

新生活のスタート

朝から始まって昼には終わった引越しですが、何やかんやと気が早っていたりで疲れてお腹もめちゃ減りました。冷蔵庫は買い替えてショップから到着しておらず、家に何も食べるものがないので近所のガストでテイクアウトしたのが記念すべき新居での飯一発目です。

から好し(からよし)は侮れない

そこからはひたすら片付け。

「床暖あったか〜い」(ゴロ寝)
「ライト格好いい〜」(無駄に点けたり消したり)
「吹き抜けからの日差し最高〜」(色んな角度から眺める)
「リビングからの愛車かわいい〜」(二度見三度見..)
「部屋も設備も全部ちょうど良い感じ〜」(用もなく階段を昇り降り)
と感慨にふけりながらの作業であまり進みませんでした。

晩御飯は逆にあまりお腹が空かず、近所のスーパーで巻き寿司をちょっとだけ買って済ませました。

オール電化にはしませんでした。
そこまで深い理由ではないですが、ガスありにした理由はまたいつか別途ブログしたいです。

お風呂が最高でした。
浮かれてたのか最初は栓を閉め忘れて音声で警告鳴らされましたが・・・

サイズ的には1.8m四方の戸建て標準サイズのお風呂ですが、結婚してから住んでいたマンションの風呂は湯船も狭く足も伸ばせなかったですから・・・。毎日娘と一緒に入ってますが、こんなに余裕あるのかと感動でした。お湯も温かくて気持ち良くて。いや、この新居一発目の風呂の味は多分一生忘れないと思います。それくらい最高でした。。

という感じで、1日目が終了。
夜はぐっすり眠れました。

家を建てるにあたり沢山の情報をブログや動画、SNS等で漁っては勉強しましたが、素敵なお家に共通する「掃除しやすい」「お手入れ簡単」「回遊動線」「家事楽」「時短」..etc のキーワード。真似事になりますが、これらを意識しながら新生活をスタートさせているところです。で、実際にやってみてそれをネタにブログしていきたいなと。

「○○ハウス」なんてブログ名にしてブログを開始して、ようやく家に関するそれらしいブログをする体制が整ったかなと自分では思っています。いよいよ家ブログやるかぁと。どうせなら誰かの役に立ったり、参考になるようなブログが理想ではありますが、あまりそこは気にせず書きたいことを書いてリアルもブログも楽しくなればなと思ってますので、どうぞこれからもあたたかい目でよろしく見ていって下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました