MacBookProがパスワード入力できずログインできなくなった

ちょっとした失敗談。

タイトルの通り、突如MBPがログイン出来なくなりました。
MBPは2020年に買ったこのモデルです。

結論

結論から言うと、色々試しましたが結局私の場合はログイン出来ず。
致し方なくmacOS復旧からOS再インストールにて復活させました。
もち入っていたデータは全て吹っ飛びました。

▼Apple
Intelプロセッサを搭載したMacでmacOS復旧を使用する

何故かログインできなくなった

3ヶ月ほど前の出来事につき記憶が定かではない部分ありますが、
撮っていた写真を添えつつ、記憶を遡って憶えている範囲で書いていきます。


灰色のところはユーザ名

通常、MBPを開いてアイコンをクリックするとパスワードの入力フォームが出てきますが、アイコンをクリックしてもパスワード入力が出来ない、という状態に遭遇しました。

具体的にはアイコンクリック後に↑画像のような状態に。
マウスポインタの背景が透明ではなく正方形の黒色で、見た目からして普通ではないなという雰囲気は感じられます。クリック後に固まって暫くするとリブートするという不審な挙動をしていました。

兎にも角にも全くパスワード入力可能な状態にならないんです。
パスワード入力のフォームが出てこないけど、御構い無しにパスワード入力してリターンキー押したりもしましたが反応なしで同じでした。
アイコンクリックでログインフォームに関わる何らかのコールバックがあるんでしょうけど、それがmacOSから無い感じ。焦りました。

こういった状態に陥った原因はこの時点では不明でした。
妻との共用PCですが、取り調べしても「普通に使ってただけ」との事で身に覚えがなく突然でした。

色々試した

以下を試しました。

NVRAM(不揮発性ランダムアクセスメモリ) リセット
 電源ボタン押した直後、「option」+「command」+「P」+「R」キー押下。
SMC(システム管理コントローラ)リセット
 「shift」+「control」+「option」キーを押しながら電源ボタン長押し。
セーフモードで起動
 電源ボタン押した直後、「shift」キー長押し。

残念ながらどれも効果なしでした。
再起動後もログイン出来ない症状は変わらず。

ハード的に異常が見つからないか、diagテストもやってみました。

Apple Diagnostics(診断)
 電源ボタン押した直後、「D」キー長押し。

同意するを選択。

ほんの1-2分で結果が返ってきました。

参照コード:ADP000の通り「問題なし」です。

▼Apple
Apple Diagnostics のリファレンスコード

うーん、もう無理!泣

幸い主要なデータはiMacと外付けHDDにバックアップしてましたし、
このMBPにしかなく消えると困るようなデータは無かったかなぁ無かったよな!ヨシ!と自分に言い聞かせながら、リカバリーからOS再インストールをすることにしました。

リカバリー起動

内蔵のリカバリー起動「command+R」だったか
インターネット経由のリカバリー起動「option+command+R」だったか忘れましたが
とにかくリカバリ起動させました。

上記写真が残っていたのと
Wi-Fi接続した記憶があるので
多分後者のインターネット経由だったと思います。

macOS 復旧のユーティリティウインドウが立ち上がり、

ようやくパスワード入力が出来ました!

再インストールを選択。

ところが・・・

インストールするディスクが選択できないのです。

よく見ると・・・

原因(私のケース)は

空き容量ゼロ!!!
これか〜!!

つまり
 1.何らかの要因でハードディスクが満タンになった
 2.その後スリープに移行
 3.ログインできなくなった
の流れ。

そしておそらく、ハードディスクが満タンになった原因はmacOS Big Surのインストール・・・
※Big Surをインストールするには空き容量が35.5GB(Sierra以前からだと44.5GB?)も必要。
▼Apple
macOS Big Sur にアップグレードする方法

私のMBPに入っていたmacOSは購入時のCatalinaのままでアップデートは毎度スルーしていました。
が、多分(誰かは分かりませんが誰かが)ポップアップからONしちゃったんだろうなと。
夜間の自動インストールとか?

256GBの最安モデルを選択してしまったが為に
そもそも空き容量キツイ状態になってたのは間違いなく・・・

そういう事で
macOS復旧」に戻り、まずは「ディスクユーティリティ」からディスク消去を行い、
その後、OSの再インストールをやってみると進みました。

これは結構時間掛かりましたね。

何とか無事復活しました。
新たな気持ちで初期設定からやり直しとなりました。

まとめ

その後、3ヶ月ほど経過しましたが再発する事なく使用できています。
OS Big Surにも少し慣れてきたところです。

得た教訓としては”空き容量は注視すべし”です。
大きいサイズのファイルをコピーするときは気を付けるとか。
4k動画の編集なんて以ての外!(そもそも重いし)

そしてそして、更に言うなら
幾らデータはNASだ外付けだクラウドだという心持ちで居たとしても、容量が大きめのモデルを選んでおくに越した事はないなということ。
そらそうですよね。

何年先か分かりませんが、買い替えとなった場合はこの点ケチらずにいきたいとの思いを強くしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました