PayPayで固定資産税をPay

 

 

これまではクレカ払い

今年も早いもんで固定資産税のシーズンが・・・

あまり見たくない通知書が届きましたよ。

ここ数年はクレジットカードで納めていました。
手数料(システム利用料でしたっけ)を取られつつも、Rakutenカードのポイントバック分でなんとか相殺みたいな感じでした。

しかしここ大阪では昨年から市税のPayPay請求書払いがスタートしていたらしいです。

▶︎PayPayによる市税等の納付のご案内
https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000511296.html

今年はPayPayで払う

PayPayなら手数料支払わなくて良いばかりか、ボーナスポイントバックまであるとの事でこれは使わない手はないなと。
..いうことでやってみました。

アプリを起動してメニューから「請求書払い」をタップ。
次の画面で「請求書を読み取る」をタップです。

するとバーコード読み取り画面に。

10秒以上と書いてありますが
通知書のバーコード面に合わせると1秒くらいで読み取ってくれました。
ピント的なアレを考慮してのコレなんだと思います。

読み取り後すぐに納付額が表示されるので
支払う」ボタンを押すと一瞬であの(うるさい)ペイペイ!の音が鳴りました。

ボーナス付与は支払額のきっちり0.5%で表示されていましたね。
手数料払うどころか、ご褒美がもらえて嬉しいです。

チャージしておく必要あり

注意点というか留意点ですが、支払うにはPayPay残高にチャージしておく必要があります。
そして支払い額が数万〜ウン十万となる固定資産税の場合、一回の支払い上限を上げる為に本人確認は済ませておく必要があります。

かくいう私も普段のPayPay利用シーンといえばコンビニで数百円ちょこっと使うくらいで、そういえば本人確認は”未”の状態でしたので、今回のタイミングでやっておきました。

顔写真(汚い顔送ってすんません)とか免許証の表面裏面の写真とかを送り、
2日後くらいに見てみると本人確認済みのステータスになり、利用上限が2万円→25万円に増えてました。

で、PayPayマネーライトにチャージしてから
先のバーコード読み取り〜支払いのステップを踏んだ形になります。

ちなみに本人確認完了のプッシュ通知は来ませんでしたね。
ちゃんと通知ONにしてたっていうのに。。

まとめ

まぁ便利&楽チンです。

キャッシュレス決済するにも色々ありますが、多いのはLINE PayかPayPayですかね。
キャンペーンやってるタイミングにもよりますが、LINE嫌いならPayPay、Yahoo嫌いならLINEPay、au命ならau PAYという選択になるのかな。知らんけど(笑)

ここ数年はクレカ払い、その前はコンビニに持って行ってバーコードピッとやってもらって支払ってましたがアレ恥ずかしかったし苦手だったんですよね。
クレカ払いなら支払額によってシステム利用料が増えていきますし、今のところはPayPay払いが個人的にはストレスが少ないという点でも今のベストです。

とはいえ、こういうのは年を追うごとにボーナスポイントの還元率やらは改悪されていくものでしょうし、ワシはPayPayと決めておるんじゃ!みたいな思考停止に陥る事なく、その時々で最適かなと思うやつを選択していきたいかなと思っとります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました