のディーラー洗車から約1週間。
時間と場所のタイミングがバッチリで、洗車チャンスがやってきたので、予告通り購入しておいたネンドクリーナーを試す時がやってきました。
ネンドの使用方法に記載の通り、
まずは軽くシャンプーして汚れを落とします。
といってもディーラーでのツルピカ洗車から1週間で流石にキレイでしたけどね(^^;)
いやいや洗車は汚れが固着する前にやるのが良いので、洗車キズが出来てしまうことよりもできる時にやっとくのがベストなのでやっときます。
シャンプーはシュアラスターのも購入してありましたが、今回はまだ使い切っていなかった(イオンデポジットクリーナーのおまけとして付属していた)カーコーティングシャンプーを使いきりました。
安定の泡立ちの少なさ。
すべすべはするし、洗車後のツヤも少々出るとはいえ、リンスinシャンプー感満載でやっぱりパーフェクト洗車を目指す上では精神衛生上どやさっていう面は否めません。
すみませんが、買うことはないかな。
車体一面水をシャワーしながらシャンプースポンジで洗い流した後、いよいよ登場ネンドクリーナー。
量的にどんなもんが適量かわかりませんが、25〜30%ほどを千切って使用してみました。
ネンドが柔らかくなるまで練り込み、、、
って気温低いので全然練れません(泣
カチカチです。
でも頑張ってコネて、気になるルーフの土手部分を縦に水を流しながら滑らせてみると、
はえ〜
結構汚れ取れるもんですね〜
ボディ全体に施工しようかと思ってましたが、
なんせネンドが固くて固くて指の皮がズリ剥けそうになったので中止。
よくよく考えると折角ディーラー洗車で撥水加工してもらったのに、それを落とす(かもしれない)ことをするのは・・・というのもあって、ボンネットなどの鉄粉除去はまた今度にすることにしました。
冬にするもんじゃないんですね、鉄粉除去。。
気を取り直して、一通り洗車はやりきります。
まずルーフ。
なかなか撥水してますね〜
均一な水玉がキレイでした。
水分を青のセームで吸い取り、
ゼロウォーターを大量散布。
ここ1年ほど使用しましたが、期待してたほどの親水力を発揮するには至らなかったかな。
やった感は多少得られるし、親水っていうか弱撥水して艶も少々出るんですけどね。それ以上でもそれ以下でもないって感じのコーティング剤でした。
のでもうゼロウォーターをリピートすることはないでしょう。
ボンネットにも残りわずかとなったゼロウォーターを散布。
拭き取っていると、所々撥水具合にムラがある箇所があったので、そういうところには
グラスコーティングのメンテナンスクリーナー。
3年前に納車時についてきた子ですが、たまに使ってますが未だ沢山残ってます。
塗り込んでは拭き取りを繰り返し、ムラないように仕上げ、しばらくして再度ゼロウォーター(笑
ドアパネルもハッチも同様にゼロウォーター、時にメンテナンスクリーナーをつけては拭き上げを繰り返し繰り返し。
そんな中、ハッチに久しぶりに雨ジミを発見したので、
そう、イオンデポジットクリーナー の出番です。
施工しました。
わかりにくいですが、光の当たっているところの右にシミがあります。
水洗いと拭き上げだけでは取れませんでしたが、
30秒wait後の擦り上げで無事に除去。
やはりというか、期待通りの働きを見せてくれました。
ボディをやっつけつつ、乾かないうちに合間にウインドウもやっつけます。
ウインドウは
スマートビュー長持ちタイプを噴射後に拭き上げ。
全然無くならないので、効果があるうちに再施工してる感じになっちゃってます(^^)
ウインドウを拭き上げたら、ボディ全体に再度ゼロウォーター(2周目)やって、拭き上げ後、クロスで乾拭きやって完了。
ちゅるちゅるになりました。
やっぱり人任せよりも自分でやったほうが達成感と満足度が違います。
途中でやめてしまったネンド。
ホイールを擦ってみると、
取れる取れる(笑
ちなみにディーラー洗車時に真っ黒ホイールを大分キレイにして頂きましたが、それでも取れなかった経年の固着ダストもネンドで擦ると”確実に”取れてびっくりしました。
更に、
ディスクの錆までひと撫ででこの通り!
能力の高さの一端を垣間見た気がしました。
洗車スタートより3時間が経過して体が芯から冷えてきたので、今年最後の洗車を終了。
来年は、できれば少し暖かくなったくらいにネンドをボンネットやルーフ一帯に施工して、納得のいくコーティングを自分でやってとか出来たら幸せです。
***
最後になりましたが、今年も完全不定期気まぐれ自己満更新にも関わらず、拙ブログの拙い文章に一度でも目を通して頂いた皆さん、ありがとうございました。
色々な面でもう少しアクティブにならないとなと思ってますが、実際にお会いしたことのある方もお会いしたことのない方も、どうぞ来年もよろしくお願い致しますm(-_-)m
コメント